電子帳簿保存法やインボイス制度などの
法改正への対応がまだの企業の方必見!

参加ご希望の方は申込みフォームに必要事項を記載して送信してください。
第 2 回
電子化で生産性アップ!
請求書業務効率化セミナー

Theme

テーマ

近年、DX化が促進され世間からの注目度も高くなり、電子請求書システムも数多く発表されてきました。
電子帳簿保存法やインボイス制度など、さまざまな法改正が行われ、その法改正に対応できるかどうかという点も電子請求書システムを導入するのに非常に大切なポイントとなっております。しかし、法改正の対応のために請求書システムの導入を検討するが、種類の多さから何をどう選べばいいのかわからずに、なかなか導入に踏み切れない企業も多くいらっしゃるかと思います。
今回のセミナーでは、
・電子帳簿保存法やインボイス制度など法改正の内容を踏まえ、電子請求書システムの観点から導入のメリットや選ぶポイント
・「dX電子請求書発行」の機能紹介から、どのように業務効率化につながっていくのか実際の運用イメージ
・法改正への対応や、”すぐにできる”電子請求書発行
についてご説明いたします。

Outline

開催概要

日時

2022年8月23日(火)
10:00~11:00(9:45 アクセス開始)

対象者

・中堅中小企業経営者の方
・中堅中小企業経理部の方
・法改正への対応を検討中の方
・ペーパーレス化を検討中の方

募集定員

100名程度

入場料/
条件など

●無料
・受講およびダウンロードに係る通信費はお客さま負担となります。

●Webex Meetings でのオンライン配信を予定しております。
・Webexのご利用方法・注意点については本ページ下部をご参照ください。
・Webexの接続情報は別途お申込後の申込完了メールでお知らせします。
・申込完了メールが届かない場合は、お手数ですが再度お申込をお願いいたします。

●講師と同業、コンサルタントの方、また主催社競合製品・サービスを取り扱う企業はご遠慮ください。

●講演中の動画撮影・録音はご遠慮ください。

●パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末と、インターネット接続環境が必要です。
・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波のよいところでご視聴ください。

主催

NTTコミュニケーションズ株式会社

Program

プログラム(予定)

9:45-10:00

アクセス開始

10:00-10:55

セミナー開始
1.昨今の法改正とペーパーレス化について
・電子帳簿保存法、インボイス制度について
・ペーパーレス化
2.請求書の電子化にあたっての課題
・取引先の帳票に対応が必要であること、電子送付以外に郵送での送付を依頼されるケースもあることなど
3.請求書の電子化による業務効率化
・dX電子請求書発行でできること
・導入効果
・コスト削減について
4.まとめ

10:55-11:00

質疑応答/アンケート

-11:00

終了

Profile

講演者プロフィール

【講師】

ティービー株式会社
田村 泰宏(たむら・やすひろ)氏

Webexのご利用方法・注意点について

ツール名 
Cisco Webex Meetings
端末要件 
パソコン(Win/MAC)、iOS/Androidで利用可能
インストール方法
・パソコンの場合は、こちらにあります「Windowsにダウンロード」ボタンを押下しインストール
・スマホ・タブレットの場合は、Android端末はGooglePlayストア、iOS端末はAppStoreから「Cisco Webex Meetings」と検索しダウンロード
マニュアル
こちらを参照ください。(PDF/2.77MB)

※ご登録はセミナー開始までに必ずお願いいたします。
※申込時と同じ姓名・メールアドレスをご入力の上、ご参加ください。
※「Webex」に関するダウンロードおよび利用については、各利用者さまの責任によるものとし、
※リンク先ホームページの利用またはそこに記載される情報などについていかなる推奨、保証などもするものではありません。
セミナー情報をはじめ、ビジネスに役立つ情報をお届けいたします。
お申込みフォーム
※Eメールアドレスの入力間違いにご注意ください。

氏名

フリガナ

(例:0312345678)半角数字
(例:1234567)半角数字
このページのトップへ